
アニメ「王様ランキング」の5話が放送されて、ボッジを取り巻く相関関係が複雑になってきましたね。
ここいら辺で、誰がボッジの味方で、誰が敵になるのか、まとめてみましょう。
最初は、敵ばかりに見えたボッジの周辺ですが、回を重ねるごとに、多くの人がボッジに味方していることが分かってきましたね。
最初は悪人にしか見えなかったのに、実はいい人でしたってパターンが多くて、いい形で裏切られます。
★アニメ「王様ランキング」が放送開始後に炎上していた!なんてご存じでしょうか?
なぜ炎上したのかその理由を調査してみました♪
王様ランキング!ボッジの敵は?
ダイダ
敵
ボッジの異母弟。立派な王様になるために努力してきた。
王位を継承した際に、後顧の憂いをなくすため、ボッジや反乱因子の暗殺を企てる。
王位を簒奪した形になるが、ボッジを裏切り自分に味方したドーマスを叱責したり、ミランジョの薬をきっぱりと断ったりと、高潔な王様として好感が持てる。
後々、ボッジとは仲直りする。
鏡(ミランジョ)
敵
まだボッジとは利害関係はないが、ボッジ暗殺を謀るダイダを後押ししているので、敵と言えば敵。
王室の裏で暗躍し、ダイダを操る。
今後、騒乱の黒幕として活躍する。
アピス
敵
序盤から、ボッジに味方しているが、鏡の正体を知るなり、鏡(ミランジョ)に忠誠を誓う。
ダイダに無理やり薬を飲ませたりと、黒幕の手下として働く。
後の話だが、最終的にはボッジに寝返る。
ドーマス
敵?味方?
ボッジを裏切り、ダイダについて、ボッジ暗殺を実行する。
ボッジを暗殺してから後悔する中途半端な悪役。
結局、ボッジが生きていると知るなり、ボッジに忠誠を誓ったりするけど、それは後の話。
その後は・・・
他にも、デスパーやデスハー、ボッスもアニメ次回から登場します。
王様ランキング!ボッジの味方は誰?
王様ランキングのキャラクターを、ボッジにとって敵か味方かの視点で紹介することで、ボッジの敵か味方かの区別をつけていきましょう。
まぁ、敵か味方かなんて基準で物事を見ると、物事を見誤ることも多々あるのですが、アニメなんだし、そのくらい単純な見方をした方が楽しめるというものです。
カゲ
味方
最初は、ボッジからたかる悪漢として登場するが、ボッジの境遇に同情・共感し、友達になる。
「どんな時も味方になる」と誓い、何をおいてもボッジに味方する。
ヒリング
味方
ダイダの実母。高圧的でヒステリックな言動も多いが、ボッジを実の子のようにかわいがっている。
HBBと見せかけて、実はすごくいい人。ボッジに厳しいことを言ってたのは、躾のため。だけど、厳しくなりきれず、甘やかしがち。
ドルーシ
味方
ボッジのというより、ヒリングの味方。ヒリングとボッジの関係を知っているため、ボッジにも好意的。
四天王最強だが、足が遅い。
ホクロ
味方
ボッジに忠誠を誓う変わり者。ボッジに使えるために、手話を覚える。
ボッジを助けられなかった事を悔い、罰を受けるためにドーマスと帰還し、行動を共にするようになる。
ホクロが特徴だから、名前もホクロという、雑なネーミング。
ベビン
味方
カゲにボッジの護衛を依頼したり、ボッジに師匠を紹介したりする。
ボッジに味方するというより、王室全体に忠誠を誓っている形。
が、誰に味方しているかと言えば、ダイダに肩入れしている。ダイダの良き師匠。
怪しげな風体だが、ミツマタを助けたりして、心優しい一面もある。
彼を胡散臭くしているニヤニヤ笑いは、師匠のデスパーに「笑う門には福来る」といったことを教えられたため。正直、逆効果だ。
ミツマタ
味方
昔、ボッジとベビンに助けられたため、この二人には全面的に味方する。
三又の大蛇だけど、首の一つは斬り落とされている。
▼王様ランキング考察!関連記事▼
>>王様ランキング !ボッジ の能力とは?強い?どんな武器?
>>王様ランキング!ヒリングは 優しい?かわいい?ボッジとの関係は?
>>王様ランキング!ミランジョ最後は?ダイダと結婚?魔人の約束は?
>>王様ランキング!ボッジ母親(シーナ王妃)はどんな人?死亡の理由は?
まとめ
とりあえず、ボッジの味方になるのは、
- カゲ
- ヒリング
- ベビン
- ミツマタ
- ドルーシ
- ホクロ
敵になるのは、
- ダイダ
- 鏡(ミランジョ)
- アピス
- ドーマス
といった図式になります。
ネタバレになるかもですが、最終的には、全員味方になっちゃうんですがね。
アニメ5話の段階での、敵味方の仕訳でした。
ネタバレを気にして、かなり絞ったキャラクター紹介になりましたが、詳しくは、原作マンガでご確認ください。