
プリコネのアヤネは星6になることで大幅にステータスもUBも強化されます。
アヤネ星6にするために解放クエストのコツやおすすめ編成など気になりますよね。
今回はプリコネのアヤネ星6の解放クエストのコツとおすすめ編成についてまとめていきます。
敵の性能を見極めてスムーズにクエスト攻略しましょう。
ジュエルを大量にゲットする裏ワザ
[/su_animate]
次々に実装される星6の性能ですが、育成いおいてどのキャラを星6に優先で育成すべき?といったところが非常に気になりますよね・・・
こちらの方で、星6に優先して育成すべきキャラをまとめてみましたので、参考までにチェックしてみてください♪
アヤネ星6の解放クエスト攻略は?
- アヤネのUBに要注意!
- あえて物理編成で挑むべし
アヤネ星6が実装されたことで解放クエストの攻略をしていくのですが、アヤネに対して魔法キャラで挑むのは得策とは言えません。
理由はアヤネ星6の性能でもっとも注目されているUBの効果!
失敗するとアタッカーがいなくなってしまうので、UB対策をしつつ解放クエストの編成を組みましょう。
とにかくおすすめなのは物理編成で挑むことですね。
★実際のところ、アヤネ星6の性能・評価は強いのか?またアヤネ星6の使い方編成などが気になりますね!
アヤネ星6の性能・評価は強い?使い方(編成)は?を考察しましたので、気になる方は確認してみてください!
アヤネのUBに要注意!
解放クエストで最も注意したいのが敵のアヤネによるUB攻撃!
アヤネ星6のUBを使うので前衛が全員後方に吹き飛ばされ、一定時間後衛キャラがむきだし状態になってしまいます。
そうなると魔法アタッカーで攻める場合アヤネ星6UB後、せっかくのアタッカーが早々と倒されてしまう可能性が高いんですよね。
UBを使われたとしても崩れにくい編成で挑戦しましょう。
あえて物理編成で挑むべし
UBのことを考えると魔法編成よりも物理編成で挑むのがおすすめです。
物理編成であればアヤネからの攻撃で受けるダメージも抑えられますし、吹き飛ばされても立て直しできます。
何よりアヤネ星5を連れていくことになるので物理編成だと相性が良いんです。
物理攻撃バフを使えるキャラを編成すればより戦いやすい環境に仕上がります。
サポート役はコッコロ(プリンセス)や水着サレンなど物理耐久力が高めのキャラを採用しましょう。
アヤネ星6・解放クエスト攻略おすすめ編成
- 範囲物理編成
- 単体物理編成
特におすすめなのは範囲物理編成、アヤネのUBを使うことで効果範囲内に敵を全員押し込んで一気に倒せますよ。
他にも1体ずつ確実に倒していく単体物理編成もおすすめです。
物理アタッカーを中心に物理編成を組んで解放クエストを攻略しましょう。
範囲物理編成
- リン(デレマス)
- アヤネ
- ヒヨリ
- コッコロ(プリンセス)
- 自由枠1
ヒヨリとリン(デレマス)を使った範囲物理編成です。
まだ対象が単体の状態ですが、アヤネのUBで前衛を1人吹き飛ばすことで範囲内に敵が入りやすい環境を作っていきます。
リン(デレマス)で範囲デバフ、コッコロ(プリンセス)でバフを担当する形です。
コッコロ(プリンセス)はHP・TP回復の役割も持っているのでバフ役は1人でも十分でしょう。
初手UBを早めたい場合は水着サレン、アタッカーを増やしたい場合は範囲攻撃役を自由枠で採用するのが良いですね。
もし、リン(デレマス)がいない場合はムイミでもデバフ役は代用できます。
その場合自由枠はタンクにして編成の耐久面を強化しましょう。
単体物理編成
- アヤネ
- マコト
- クリスティーナ
- コッコロ(プリンセス)
- タンク1
マコトやクリスティーナを使って1体ずつ確実に倒していく単体物理編成です。
物理デバフをかけながらダメージを稼ぎ先頭から1体ずつ倒していきます。
アヤネのUBで吹き飛ばしがありますが、ある意味関係なくぶん殴っていくスタイルですね。
サポートはコッコロ(プリンセス)がベスト、いない場合はタンク兼サポートで正月コッコロを使いサポートで水着サレンを使う形がおすすめです。
初手UBは早めに打てるように編成を組んでおきましょう。
★最速で星6攻育成について・・・
一早く推しのキャラを星6育成したいところですが・・・クエストの周回では手に入れられルメモリアルピースは数が限られているため、時間がかかってしまいますよね!
やはり、少しでも早く星上げするには秘石を手に入れてメモリアルピースと交換するして星上げするのが最短の道になってきます。
そのため、キャラ育成を最速でするのであれば、やはり大量のジュエルで秘石を手に入れるのが最速の方法となってきます!
一応、プリコネでは無課金で最速で星6育成する裏ワザがありますので・・・ここで特別にご紹介いたします♪
少しでも早く星6に育成したいのであれば、こちら方法がおすすめです♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★できるだけ早く星6や星上げ育成をしたいと思いますよね!
ですが、星6に星上げするのにもスタミナ回復やら秘石を手に入れるためにガチャを回さなければならずに、ジュエルを大量に消費しなければなりません・・・
そんな星6育成ですが最も早く星6に育成するにはやはり大量のジュエルが必要となってきます。
でも課金までしたくない・・・そう思われる方も多いと思います。
そこで・・・ここでは特別に・・・
「最速で星6にすることができる裏ワザ!!!」
をご紹介いたします♪
是非この裏ワザを活用して、推しキャラを最速で最強にしちゃいましょう♪
今だけの特別サービスが途中で終了する場合がありますので、お急ぎください!
まとめ
プリコネのアヤネ星6は強力なUBを使ってくるので、解放クエストでは物理編成が良いですね。
おすすめ編成は範囲攻撃を中心とした編成、効果範囲は単体ですがアヤネのUBによる吹き飛ばしを使って効率的に敵を倒せます。
紹介した単体物理編成でも倒せることは倒せますが、アヤネのUBがもったいない気もしますね。
解放クエストをクリアしてアヤネをさらに強化していきましょう。