
プリコネのクラバト4戦目ではダークカーゴイルが登場!
強敵を倒すためにも4段目ワンパン編成を知っておきたいですよね。
今回はプリコネのクラバト・ダークカーゴイルの4段目ワンパン編成についてまとめていきます。
ダークカーゴイルの特徴をつかんでうまく攻略していきましょう。
今すぐ無料で大量ジュエルを手に入れる!
クランバトル4段目「ダークカーゴイル」の攻略情報
ダークカーゴイルの通常攻撃は、魔法攻撃をしてきて、UBは敵全体に魔法攻撃と火傷と魔法防御力をダウンさせてきます。
また、スキル攻撃は敵全体に魔法攻撃と物理・魔法攻撃力を下げてきて、4段目のダークガーゴイルは、キャラHPが80%以下の場合はノックバックさせてくる厄介なボスです。
ダークカーゴイルのデバフは、どちらにも効果があるので、ダメージが通りやすい物理攻撃PTがオススメです。
物理攻撃PTがおすすめ
ダークカーゴイルの、魔法の敵なので物理攻撃の方がダメージが通りやすいので物理攻撃PTがオススメです。
ダークカーゴイルのUBの、物理・魔法攻撃力ダウンは、物理攻撃力の方がダウン率が少なくなっているので、魔法PTよりはダメージが通ります。
ただし、ノックバックが痛いので、魔法無効バリアや魔法防御アップのスキルがある、ユカリやマホのようなサポートキャラを編成にいれると戦闘が有利になります。
魔法PTでも戦える
ダークカーゴイルに関しては、魔法PTでも戦えるボスです。
理由としては、ダークカーゴイルが魔法攻撃をしてくるボスなので、魔法防御力が高い魔法PTでも耐えられるので、高火力の魔法キャラがいる場合は戦えます。
また、ダークカーゴイルのスキルで80%以下になるとノックバック攻撃をしてくるのですが、範囲攻撃が多いボスなのでTP回復が早いのでUB発動で敵にノックバック前にダメージを与えておきましょう。
魔法PTで行く場合は、魔法攻撃が耐えられやすいタンクキャラを先頭に入れるのがオススメです。
クランバトル4段目「ダークカーゴイル」ワンパン攻略編成!

ダークカーゴイルに関しては、魔法PTのワンパン構成は正月キャルがいない場合は難しいのですが、物理PTの場合は火力キャラが多いのでワンパン構成がしやすくなっています。
また、どちらのPTもできるだけ魔法防御力が上がるマホのようなサポートキャラを入れると倒れにくくなります。
魔法攻撃のボスなので、正月キャルや魔法PTが育成できていない場合は、断然物理PTがオススメです。
物理編成

- ムイミ
- ユカリ
- 水着マコト
- クリスティーナ
- ラビリスタ
高火力の物理攻撃PT編成になります。
ラビリスタが育っていない場合は、レイや通常のマコト等を入れて高火力の物理攻撃PTにしましょう。
ユカリが味方全体に魔法無効バリアを張ってくれたり、HPを回復してくれるのでダークガーゴイル戦では非常に優秀なキャラです。
また、ユカリの代わりにプリンセスコロッコやマホを入れても戦いやすいので、自分の持ちキャラに合った編成にしましょう。
魔法編成
- プリンセスコロッコ
- 正月キャル(ニャル)
- ネネカ
- カスミ
- マホ
ダークカーゴイルのデバフを考えると物理PTがオススメですが、魔法PTが育っていたり正月キャルがいる場合は問題なく戦えます。
正月キャルとネネカをアタッカーに、マホで耐久面を上げてプリンセスコロッコでTP回復を速めてUB発動でダメージを与える編成パーティーです。
また、TP回復が間に合っていない場合は、カスミの代わりにアンや水着マホを入れてTP回復を速めて、UB発動をし高火力ダメージを与えるのもオススメです。
火力の要となる正月キャルやネネカもですが、魔法攻撃力が下がっているので攻撃力を上げてくれるサポートキャラを入れても戦闘がしやすくなります。
まとめ
プリコネのクラバトで登場するダークカーゴイルは、全体魔法攻撃や物理・魔法攻撃力を下げながら、ノックバックをしてくる厄介なボスです。
魔法PTでも全然問題ありませんが、敵のUBスキルによる火力減少が物理PTのが少ないのと、魔法ボスなので物理PTがオススメです。
攻撃は範囲攻撃なのでしっかり回復キャラをPTに編成したり、魔法防御力を上げられるサポートキャラを入れつつ、高火力物理キャラを編成してダークカーゴイルに挑みましょう。
星6キャラを持っていると、できるだけ早く星6に育成したいと思いますよね!
ですが、星6に星上げするのにもスタミナ回復やら秘石を手に入れるためにガチャを回さなければならずに、ジュエルを大量に消費しなければなりません・・・
そんな星6育成ですが最も早く星6に育成するにはやはり大量のジュエルが必要となってきます。
でも課金にも、もう限界・・・そう思われる方も多いと思います。
最速で星6にしたいけどジュエルが足りないと言われる方へ、ここでは特別に、
「最速で星6にすることができる裏ワザ!!!」
をご紹介いたします♪
是非、星6育成に活用ください!
今だけの特別サービスが途中で終了する場合がありますので、お急ぎください!
プリコネにブルーレイディスクの第2弾が発売開始され、そのシリアル特典が話題になっていますね!シリアル特典も秘石が500個ついてきたりしますので、プリコネBDのシリアル特典を利用して育成するのもありではないでしょうか?!
プリコネBD シリアルコード特典の詳細はこちらから♪