
プリコネのコッコロ星6の装備ランクってどれが良いのでしょうか?
また、コッコロはヒーラー兼バフなのでどんな編成で使うのかも気になりますよね。
今回はプリコネのコッコロ星6の装備ランクとおすすめ編成(使い方)についてまとめていきます。
コッコロ星6の使い方を極めて強パーティを組んじゃいましょう♪
プリコネのブルーレイディスクの特典が凄すぎて話題になっていますね!!!
そのプリコネアニメでのブルーレイディスク&DVDの発売が開始され、その特典が凄すぎて売れまくっているそうです!
その特典の中には、プリコネファンにはレア物のここでしか手に入れられないオフレコの資料や、原作ゲーム内で使用できる特典シリアルコードも付属し、各キャラクターのメモリーピース交換チケットや☆3確定のアニメガチャチケットなどを手に入るんだそうです。
プリコネアニメを買わない理由
を探す為に相当厳しい目線で計算してみました‥。探した結果、買うしか無かった(笑
あくまでも参考程度どうぞ😊#プリコネアニメ #プリコネR勢と繋がりたい #プリコネR pic.twitter.com/sGKTuOusaa
— ラク(サマー) (@Tzuyu2e2e) May 18, 2020
コッコロ星6のおすすめ推奨装備ランクは?
- 回避・耐久が欲しいなら装備ランク16
- ユニオンバースト重視なら装備ランク14
コッコロ星6は2種類の装備ランクから選ぶ形になります。
どちらも強くなるので好みの装備ランクを選ぶのがおすすめですよ。
重視したい面でコッコロ星6の最終的な装備ランクを決めていきましょう。
回避・耐久が欲しいなら装備ランク16
アリーナやクエストでの耐久力を上げたいのであれば装備ランク16がおすすめ!
装備のランクアップによって耐久面が大幅強化されます。
回避も上がるため敵の攻撃が当たりにくい状況ができます。
しかし、回避と耐久の強化でダメージが入りにくくなった分、TPが貯まりにくい状態になるんですよね。
クランバトルでの立ち回りが難しくなるのでよく考えて上げましょう。
ユニオンバースト重視なら装備ランク14
高い頻度でユニオンバーストを使いたいのであれば装備ランク14がおすすめです。
攻撃を受けやすく耐久力もそこそこあるためユニオンバーストがすぐ使えるのが魅力的。
ただし、耐久力は装備ランク16ほどもないので高火力攻撃で倒れてしまうことがあります。
よく考えて装備ランクの育成を止めましょう。
ランク14or15 どちらの方がおすすめ?
コッコロ星6の装備ランクは14よりも16の方がおすすめです。
TP回復量が少なくなってしまいますが、その代わり耐久力が高いので強敵とのバトルで使いやすくなります。
装備ランク14よりも使う幅が広がるので、クラバトやアリーナなど幅広く使いたい場合は装備ランク16にしましょう。
ちなみに一度装備ランクを上げてしまうと戻せなくなります。
上げる時はよく考えてから上げてくださいね。
コッコロ星6のおすすめ編成(使い方)
高難易度クエスト、ダンジョン、ルナの塔、クラバト、イベントに於いてパーティーにいれば全体回復役兼魔法パーティーの壁役にもなる万能コッコロたん、ガンバ! pic.twitter.com/NtYArPAL8c
— Rayla (@raylas1979) March 12, 2020
ここからは、コッコロ星6の相性の良いキャラやおすすめの編成を紹介していきます。
どんな編成が良いのか迷っている方は参考にしてみて下さいね。
特にクラバトなどでの使用がおすすめですよ♪
コッコロ星6との相性の良いキャラは?
- ノゾミ
- タマキ
- アリサ
- シオリ
基本的にコッコロはヒーラー兼バフ役として使われるのでどのキャラとも合わせられるのですが、中でもこの4人との相性が抜群!
コッコロはユニオンバーストで全体回復+攻撃バフが使えるためアリサやシオリの火力アップに便利です。
コッコロは、魔法も物理も強化できるので魔法アタッカーであるタマキとの相性も良く、大ダメージが与えやすい環境を作れますよ。
コッコロ星6おすすめ編成1:アリーナでの使い方
- ツムギ
- コッコロ星6
- イオ星6
- タンク1
- デバフ1
ツムギの遅延効果で敵の攻撃頻度を下げてダメージを軽減、イオの誘惑で敵の攻撃力を活かして倒す編成です。
タンクはぺコリーヌ星6やリマ星6がおすすめ!
デバフは魔法防御デバフが使えるユキやカスミ、ネネカから採用しましょう。
物理と魔法が混ざった編成ですが、コッコロのバフは物理・魔法どちらにも対応でき関係ないので安定した攻撃力を発揮します。
コッコロ星6おすすめ編成2:クラバト向けコッコロタンク
- コッコロ星6
- ネネカ
- 魔法アタッカー3
この編成は、装備ランク16のコッコロ星6をタンクにした魔法火力パーティです。
この編成ではコッコロはタンク兼ヒーラー兼バフ役という3役を担っています。
ネネカのデバフ効果でクラバトのボスの魔法防御を下げてコッコロのバフで火力強化、アタッカーで大ダメージを与える仕組みです。
アタッカーは水着キャルや正月キャル(ニャル)、キョウカ、ハロウィンキョウカなどがおすすめ!
短時間で大ダメージを与えてハイスコアを狙えるので、攻撃が激しいボス向けとなっています。
まとめ
プリコネのコッコロ星6は2つのおすすめ装備ランクがあります。
どちらを選ぶかはユニオンバーストの使用頻度とコッコロを使うクエストやクラバトによって左右されるので要注意。
装備ランク16にしてしまっても問題ありませんが、ユニオンバースト頻度が減るのでよく考えて上げていく必要がありますよ。
おすすめ編成を紹介しましたが、コッコロ星6はヒーラー兼バフとして魔法でも物理でも使えます。
手持ちのキャラを駆使して自分だけの編成を組むのもおすすめですよ。
コッコロ星6を使ってクラバトなどで攻略していきましょう。
最速星6育成裏ワザ!
星6キャラを持っていると、できるだけ早く星6に育成したいと思いますよね!
ですが、星6に星上げするのにもジュエルを消費してしまいますし・・・
最も早く星6にするにはやはり大量のジュエルが必要となってきます。
でも課金までしたくないし・・・そう思われる方も多いと思います。
早く星6にしたいけどジュエルが足りないと言われる方へ、ここでは特別に、
「最速で星6にすることができる裏ワザ!!!」
をご紹介いたします♪
是非、星6育成に活用ください!
今だけの特別サービスが途中で終了する場合がありますので、お急ぎください!