
プリコネではついにシズル星6が実装されました。
星6にするために解放クエストの攻略編成が気になりますよね。
今回はプリコネのシズル星6解放クエストの攻略とおすすめ編成を解説していきます。
解放クエストを乗り越えて、物理防御に特化したシズル星6を入手しましょう!
プリコネのブルーレイディスクの特典が凄すぎて話題になっていますね!!!
そのプリコネアニメでのブルーレイディスク&DVDの発売が開始され、その特典が凄すぎて売れまくっているそうです!
その特典の中には、プリコネファンにはレア物のここでしか手に入れられないオフレコの資料や、原作ゲーム内で使用できる特典シリアルコードも付属し、各キャラクターのメモリーピース交換チケットや☆3確定のアニメガチャチケットなどを手に入るんだそうです。
プリコネアニメを買わない理由
を探す為に相当厳しい目線で計算してみました‥。探した結果、買うしか無かった(笑
あくまでも参考程度どうぞ😊#プリコネアニメ #プリコネR勢と繋がりたい #プリコネR pic.twitter.com/sGKTuOusaa
— ラク(サマー) (@Tzuyu2e2e) May 18, 2020
シズル星6の解放クエスト攻略は?
- 魔法による猛攻に要注意
- シズルのUBが非常に強力
- ダメージによるTP回復がしにくい
シズル星6の解放クエストはシズルが物理キャラにもかかわらず魔法攻撃主体のクエストとなっています。
メインのシズルのUBを完全無視したクエストとなっているので、シズルをメインタンクとするのは非常に危険!
いわゆる瞬溶け状態になるので、シズルを最前線に立たせるのは控えるのが良いですね。
次々と星6がキャラに実装されているプリコネですが、優先して星6に才能開花(星上げ)すべきキャラをどれにするのか迷ってしまいますね・・・
魔法による猛攻に要注意!
魔法攻撃しかしてこないクエストとなっており、とにかく魔法攻撃が痛いです。
最大の特徴として最前線のキャラを主に攻撃するため後衛はダメージを気にせず編成することが可能です。
ただし、激しい魔法攻撃に耐えられるタンクが必要になってくるので、タンクに選べるキャラが限られてきます。
シズルのUB以前に魔法攻撃だけでも倒されそうになるのでタンクは慎重に選びましょう。
シズルのUBが非常に強力!
敵のシズルが使ってくるUBは非常に強力で、単体に特大ダメージを与えてきます。
しかも最前線ですべての攻撃を受けているキャラにUBを放たれるため最前線のキャラは高確率で瀕死もしくは倒れますよ。
加えてバフ効果で物理防御が全体的に強化されるので、物理攻撃が通りにくくなるんです。
UB発動後を考えるとアタッカーは魔法推奨!
シズルのUBでは魔法ダメージは軽減されないので、UB後も十分なダメージを与えられます。
魔法編成で解放クエストに挑みましょう。
ダメージによるTP回復がしにくい
主に先頭のキャラに攻撃が偏るため、後衛のアタッカーたちはダメージでのTP回復が難しいです。
そのため他のクエストよりもUBの発動が遅れてしまいます。
敵のシズル星6のUBも単体対象の攻撃です。
UB回転率を上げるためにTP回復やTP上昇効果のUB・スキルを持ったキャラを1人以上採用するのが良いですね。
シズル星6解放クエストおすすめ編成
- ネネカ&ハツネごり押し編成
- プリユイ&水着サレン編成
解放クエスト向けの編成を2つ紹介していきます。
条件として、タンクは魔法攻撃とシズルのUBに耐えられるキャラ、アタッカーは魔法アタッカーで組んでいます。
この2つの条件さえ押さえておけばシズル星6解放クエストはクリア可能です。
ネネカ&ハツネごり押し編成
- オーエド・クウカ(もしくはクウカ)
- シズル
- プリコロ
- ネネカ
- ハツネ星6
ネネカのUBでブースト、ハツネのUBで全体ダメージを仕掛ける魔法編成です。
シズルをタンクにしたいところですが、魔法攻撃+シズル星6UBに耐えられないので別にタンクを設けるのがおすすめ!
さらに攻撃と防御に安定性を持たせるために今回はプリコロを採用しています。
UB発動が遅くなりますが、ネネカとプリコロのUBでTP上昇が追加されますよ。
初回UBの発動をもっと早くしたい場合は、プリコロもしくはネネカを水着サレンに切り替えましょう。
ハツネの代用としてはプリユイやキャル星6、正月キャルなど強力なアタッカーが良いですね。
プリユイ&水着サレン編成
- オーエド・クウカ(クウカ)
- シズル
- 水着サレン
- プリユイ
- ネネカ(カスミでも可)
この編成では回復要員がシズルしかいないので必ずしっかり育てたオーエド・クウカを使いましょう!
水着サレンとプリユイでTPをほぼ回復、すぐにUBを使って回転率を上げていく編成です。
ダメージを受けなくてもTP効率が良くなるのでUBを素早く発動できますよ。
プリユイの全体攻撃のダメージを増やす場合、カスミのUBも有効なのでネネカの代用におすすめです。
シズルは敵の中で真ん中の位置にいるためカスミのUBが刺さるんですね。
TP上昇ダウン効果もあるのでシズル星6のUB対策にもなります。
タンクはオーエド・クウカもしくはクウカ推奨!
紹介した編成2つで使っていましたがタンクはオーエド・クウカやクウカ推奨です。
回復キャラを編成しても良いのですが、先頭になっているキャラがダメージを受けます。
オーエド・クウカとクウカはUBで大きくHP自己回復できるので、ヒーラーいらずになるんです。
空いた枠は自由に使えるので、他のキャラをタンクにするよりも編成難度が下がりますよ。
ちなみにクウカの方のUBの回復量は多くないですが、魔法吸収バリアがあるのでバリア中は継続回復可能です。
どちらも育成したりないと倒れてしまうので、その場合は回復役を入れるようにしましょう。
シズル星6の性能がかなり防御がアップして、タンクサポートとして優秀みたいですね!
シズル星6の性能やおすすめ編成(使い方)を別記事でまとめてみましたので、ご参考までに確認してみてください♪
まとめ
プリコネのシズル星6解放クエストでは、いかに先頭のキャラが魔法攻撃とシズルUBに耐えられるかが重要です。
逆に先頭に攻撃が集中しているので後衛の編成がかなり自由になっています。
先頭にはシズルを立たせたいところですが、魔法攻撃が厳しいのでお勧めしません。
タンクはシズル以外から1人慎重に選んで魔法重視の編成で挑戦しましょう。
最速星6育成裏ワザ!
星6キャラを持っていると、できるだけ早く星6に育成したいと思いますよね!
ですが、星6に星上げするのにもジュエルを消費してしまいますし・・・
最も早く星6にするにはやはり大量のジュエルが必要となってきます。
でも課金までしたくないし・・・そう思われる方も多いと思います。
早く星6にしたいけどジュエルが足りないと言われる方へ、ここでは特別に、
「最速で星6にすることができる裏ワザ!!!」
をご紹介いたします♪
是非、星6育成に活用ください!
今だけの特別サービスが途中で終了する場合がありますので、お急ぎください!