
プリコネのスズナ星6が実装されましたが、強い性能を持っているのか気になりますね。
性能が強化されたことで編成(使い方)や適正ランクがどうなったかも知っておきたいです。
今回はスズナ星6の性能は強いのか、おすすめ編成(使い方)や適正ランクについてまとめていきます。
スズナ星6の強さを見極めて相性の良いキャラと組み合わせて使いましょう。
今すぐジュエルを手に入れる!
次々に実装される星6の性能ですが、育成いおいてどのキャラを星6に優先で育成すべき?といったところが非常に気になりますよね・・・
こちらの方で、星6に優先して育成すべきキャラをまとめてみましたので、参考までにチェックしてみてください♪
スズナ星6の性能は?強い?
スズナは星6になったことで、後衛アタッカーとしての性能がさらに磨かれました。
特にUBは威力が星5時の2倍以上に強化され、クリダメージになるとダメージ量が一気に増えます。
ステータスもセットボーナスでTPが増えるので、UBが発動しやすい状態です。
星6になったスズナの注目の性能を見ていきましょう。
スズナ星6解放クエスト攻略編成!はこちらをチェック!
UBの威力は星5の2倍以上!
星5の時に比べてUBの威力は物理ダメージだけで約2.3倍に成長しました。
さらに物理クリティカル時はダメージ量を25%アップ!
1ヒット目は必ずクリティカルになるので、初手で大ダメージを与えられるのが強みですね。
非常に強力なUBを持っていますが、後衛なのでTPの回復速度が遅いのがネックです。
最大限活用したい時は、TP回復キャラと合わせて回転率を上げて使いましょう。
TP上昇ステータスがアップ
才能開花のセットボーナスでHPや物理攻撃力がアップしますが、一番うれしいのはTP上昇量アップが増えたことです。
後衛なのでTP回復が遅い分、上昇量が増えてくれるとUBの発動が早まります。
強化されたUBの発動がわずかでも早くなるのは良いですね。
ただ、回転率を単純に上げたいなら他キャラのTP回復スキルはやはり欠かせません。
そのほかのステータスでは物理攻撃力の上昇幅が大きく、基礎のダメージ量が増えています。
防御面は、攻撃重視だからか低いままなので撃たれ弱いことに注意してください。
スズナ星6!適正ランク!
スズナ星6の適正装備ランクは19です。
装備枠をすべて埋められるランク18の方が良い印象がありますが、クリティカル面ではランク19が良いですね。
とはいえ、ランク19では防御が上がるだけの装備は付けない方が無難です。
特にスズナはダメージによるTP回復が難しいので要注意!
ランク19になったら、クリティカルステが伸びる装備を重視してセットしていきましょう。
スズナ星6!おすすめ編成(使い方)は?
スズナ星6のおすすめ編成や使い方についてまとめていきます。
星5と比べ火力が上がった分、使われる場面が増えたので使い方を見極めましょう。
中でもクラバトでは遠距離アタッカーとして大活躍です。
スズナ星6の使い方
クラバトのアタッカー
UB回転率が高いパーティがベスト
クラバトのアタッカーが最もおすすめの使い方です。
UB強化によって遠距離アタッカーとしての性能が高くなりました。
使う場合はUB回転率の高いパーティがベスト!
TP回復でスズナ星6のUB発動を補助できる編成が良いですね。
クラバトのアタッカー
UBの威力が星5の約2.3倍以上の性能になったことで、遠距離アタッカーとして覚醒しました。
数百万ダメージを稼げるので、クラバトのアタッカーがおすすめの使い方。
純粋なクリティカルを利用した攻撃ばかりなので、クラバトやイベントボスで使いやすいです。
UB回転率が高いパーティがベスト
スズナ星6は強力な物理UBを持っているのですが、配置の関係もあってTP回復が遅いキャラです。
そのためUBを使いこなしたい場合は、TP回復ができる編成が良いですね。
主にUBで火力を出しているような形になったので、メインアタッカーとして使う場合はTP回復を重視しましょう。
プリンセスコッコロや水着サレンなど大幅なTP回復ができるキャラがおすすめです。
おすすめ編成
- 正月コッコロ
- クリス
- ラビリスタ
- スズナ星6
- コッコロ(プリンセス)
物理クリティカルを扱うクリスと組み合わせてアタッカー2人、タンク1人、サポート2人の編成です。
タンクは代用としてジュンを使っても良いですが、正月コッコロのバフが欲しいので今回は正月コッコロを採用しています。
ラビリスタは物理編成の補助として欠かせない能力を持っているので、なるべく代用せずに使うのがおすすめ!
どうしても代用する場合は、攻撃速度ならワンダーアユミや水着カオリなどを使いましょう。
コッコロ(プリンセス)は回復、攻撃バフ、TP回復を担当しているので代用は難しいです。
スズナ星6を最大限活用したいので、代用する場合はマホ星6のようなTP回復ができるキャラが良いですね。
★最速で星6攻育成について・・・
一早く推しのキャラを星6育成したいところですが・・・クエストの周回では手に入れられルメモリアルピースは数が限られているため、時間がかかってしまいますよね!
やはり、少しでも早く星上げするには秘石を手に入れてメモリアルピースと交換するして星上げするのが最短の道になってきます。
そのため、キャラ育成を最速でするのであれば、やはり大量のジュエルで秘石を手に入れるのが最速の方法となってきます!
一応、プリコネでは無課金で最速で星6育成する裏ワザがありますので・・・ここで特別にご紹介いたします♪
少しでも早く星6に育成したいのであれば、こちら方法がおすすめです♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★できるだけ早く星6や星上げ育成をしたいと思いますよね!
ですが、星6に星上げするのにもスタミナ回復やら秘石を手に入れるためにガチャを回さなければならずに、ジュエルを大量に消費しなければなりません・・・
そんな星6育成ですが最も早く星6に育成するにはやはり大量のジュエルが必要となってきます。
でも課金までしたくない・・・そう思われる方も多いと思います。
そこで・・・ここでは特別に・・・
「最速で星6にすることができる裏ワザ!!!」
をご紹介いたします♪
是非この裏ワザを活用して、推しキャラを最速で最強にしちゃいましょう♪
今だけの特別サービスが途中で終了する場合がありますので、お急ぎください!
まとめ
プリコネのスズナ星6はUBが一気に強化され、クラバトのアタッカーとして使える強い性能になりました。
適正ランクとしては19がおすすめですが、防御のみの装備は付けないのが吉!
編成(使い方)はTP回復役のいる状態が好ましいです。
UB回転率を上げてスズナ星6を使いこなしましょう。