
プリコネのタマキ星6は魔法キャラに対して強い性能を持っていますが、その評価はどうなのでしょうか。
ユニオンバーストもスキルも特殊な性能なので使い方も気になりますよね。
今回はプリコネのタマキ星6の使い方とおすすめのアリーナ編成についてまとめていきます。
また、タマキ星6の推奨装備ランクについても詳しく見ていきたいと思います。
タマキ星6の使い方を極めて対魔法パのアリーナ編成を作っちゃいましょう。
次々に実装される星6の性能ですが、育成いおいてどのキャラを星6に優先で育成すべき?といったところが非常に気になりますよね・・・
こちらの方で、星6に優先して育成すべきキャラをまとめてみましたので、参考までにチェックしてみてください♪
タマキ星6は強い?性能・評価と使い方は?
タマキはもともと魔法攻撃力が高い敵対策として使われている物理アタッカーです。
攻撃スキルで魔法アタッカーを狙い撃ち、大ダメージを与えたり魔法攻撃力をダウンしたりできます。
星6になったことでさらに魔法対策の性能が強化され、物理防御ダウンや条件達成でダメージ倍化などを発揮しますよ。
まずはタマキ星6の評価から見ていきましょう。
★タマキ星6育成には解放クエストをクリアする必要がありますが、なかなか難易度が高く手こずってしまっているのではないでしょうか。
こちらの方で、、タマキ星6解放クエストの攻略編成をまとめていますので、参考にしてみてください。
タマキ星6の評価
星6になるとユニオンバーストに魔法攻撃力が最も高い敵単体に物理特大ダメージと物理防御力特大ダウンが追加されます。
さらに魔法攻撃するキャラに攻撃した場合はダメージが大幅増加するため、邪魔な魔法アタッカーから倒せるのが最大の利点です。
また、TPを吸収回復できるためユニオンバーストの頻度が高いのも特徴的!
攻撃スキルでは魔法攻撃力が最も高い敵単体の魔法攻撃力をダウン+スタンできるので味方のダメージ軽減もできます。
魔法アタッカーに対する物理アタッカーとしては非常に優秀です。
ただし、逆に物理パーティを相手にしてしまうと、せっかく強化された能力が生かされないので注意しましょう。
アリーナの対魔法キャラとして使える
タマキ星6の最適な使い方としては、アリーナでの対魔法パーティです。
アリーナであれば対戦する相手を選択するため魔法パーティを相手に選べば大活躍!
タンクがいても挑発がなければ、タマキは優先的に魔法攻撃力が高いキャラから攻撃してくれますよ。
アタッカーから順番にユニオンバーストで倒せるのでとても便利です。
以上の性能から、タマキ星6は非常に強いと言えます。特に、アリーナでの魔法編成に対しては無双してくれそうですね。
タマキ星6の推奨装備ランク
プリコネのタマキ(星6)のランクは、いくつが良いと思いますか?
— NIRAnira@アニメ&ゲーム&プリコネ (@NIRA2828) May 8, 2020
タマキ星6の推奨はR16 になります。
タマキ星6をR16にすることで、単純に攻撃力・クリティカルがアップして、デメリットとなる要素はないです。
余裕があればR17まで上げれば、、マックスにステータスをあげれますが、まだ正確な情報が出ていないので推奨R16 になっているようです。
タマキ星6のアリーナおすすめ編成
- タマキ星6魔法メタ編成
- 物理パーティ
相手を魔法パーティに限定するのであればメタ編成や物理編成がおすすめ!
タマキ星6は物理アタッカーなので、物理防御デバフをかけられるキャラもいると戦いやすくなりますよ。
あくまで魔法攻撃力が高く、魔法攻撃をしてくるキャラにめっぽう強いだけなので、タンクの存在には注意が必要です。
魔法アタッカーを倒した後のタンク対策まで考えて編成していきましょう。
タマキ星6魔法メタ編成
- タンク2人
- タマキ
- サレン
- シオリ
タマキ星6で魔法アタッカーを倒し、タンクをシオリで倒す編成です。
タンクはサポートや挑発ができるノゾミやニャッコロ、頑丈なミヤコやジュンを採用するのがおすすめ!
サレンはTP回復とユニオンバーストによるアタッカーの役割を持っています。
水着サレンでも開幕TP回復と行動速度アップがあるので可。
もう一人のアタッカーは、シオリじゃなくとも良いのですがタマキではタンクを打ち抜くことはできないので、必ずもう一人タンクを抜くためのアタッカーは必須です。
物理パーティ
- 挑発持ちタンク
- タマキ星6
- モニカ
- サレン
- ユキ
モニカで味方の行動速度を上げてユキで敵を妨害する物理編成です。
行動が早くなるためTP回復がしやすくさらにユキとサレンでユニオンバーストを素早く発動できるようになります。
タマキ自身のTP吸収能力もあるため高頻度で大ダメージを与えられますよ。
ただし、この編成だと魔法アタッカーを倒した後に残ったタンクに関してはユニオンバーストのごり押しになるので注意してください。
ユキをマコトやミツキなどの物理防御デバフ持ちにするのも良いですね。
★最速で星6攻育成について・・・
一早く推しのキャラを星6育成したいところですが・・・クエストの周回では手に入れられルメモリアルピースは数が限られているため、時間がかかってしまいますよね!
やはり、少しでも早く星上げするには秘石を手に入れてメモリアルピースと交換するして星上げするのが最短の道になってきます。
そのため、キャラ育成を最速でするのであれば、やはり大量のジュエルで秘石を手に入れるのが最速の方法となってきます!
一応、プリコネでは無課金で最速で星6育成する裏ワザがありますので・・・ここで特別にご紹介いたします♪
少しでも早く星6に育成したいのであれば、こちら方法がおすすめです♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★できるだけ早く星6や星上げ育成をしたいと思いますよね!
ですが、星6に星上げするのにもスタミナ回復やら秘石を手に入れるためにガチャを回さなければならずに、ジュエルを大量に消費しなければなりません・・・
そんな星6育成ですが最も早く星6に育成するにはやはり大量のジュエルが必要となってきます。
でも課金までしたくない・・・そう思われる方も多いと思います。
そこで・・・ここでは特別に・・・
「最速で星6にすることができる裏ワザ!!!」
をご紹介いたします♪
是非この裏ワザを活用して、推しキャラを最速で最強にしちゃいましょう♪
今だけの特別サービスが途中で終了する場合がありますので、お急ぎください!
まとめ
プリコネのタマキ星6はアリーナの対魔法アタッカーとして優秀な物理アタッカーです。
使い方としてはアリーナの対魔法パーティの中心がおすすめ!
ユニオンバーストは魔法攻撃してくる敵に対して効果を発動するので、魔法攻撃のサポーターにも反映されますよ。
魔法攻撃力によって攻撃先が変わるユニオンバーストとスキルなので、攻撃対象は後衛前衛が関係ないのも良いですね。
タマキ星6の性能を活かした物理編成で打倒魔法パーティを楽しみましょう。